コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

  • 日本語
  • English

AIDEプロジェクト

  • お知らせ一覧
  • AIDEプロジェクトとは
    • AIDEプロジェクトの研究とは
  • 参加しよう
  • オックスフォード大学と
  • 用語集
  • 研究体制

Midori Senoo

  1. HOME
  2. Midori Senoo
2021年5月26日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 Midori Senoo AIDEプロジェクトの研究

患者・市民が抱くヘルスケアにおけるAIへの 期待と懸念

今春から、AIDEプロジェクトでは、患者・市民参画パネル(PPIP)ワークショップを実施し、ヘルスケアにおけるAI活用に対するPPIPメンバーの期待や懸念の理解に努めています。今回のワークショップでは、期待と懸念に関する […]

2021年5月10日 / 最終更新日 : 2021年5月10日 Midori Senoo AIDEプロジェクトの研究

フォーカスグループ研究、始動

AIDEプロジェクトでは現在、ワークパッケージ5(WP5)に向け準備をしています。WP5では、患者・市民参画(PPIP)メンバー、医療従事者、そしてAI開発者とともにフォーカスグループ研究を行います。 フォーカスグループ […]

2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 Midori Senoo AIDEプロジェクトの研究

ステークホルダー・エンゲージメントを可能にするオンライン・プラットフォーム設計

AIDEプロジェクトでは現在、持続可能なステークホルダー・エンゲージメント(関係する人々の積極的な関与)のために、オンライン・プラットフォームに関する調査を行っています。 具体的には、ヘルスケア分野におけるAIを中心に、 […]

2021年4月14日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 Midori Senoo AIDEプロジェクトの研究

両国間の協力

AIDEプロジェクトの日英両国の研究チームは、プロジェクトを前進させるために緊密に協力しています。 それぞれの国におけるチーム間の定期的な会議に加え、両国のチームメンバーはほぼ毎週、オンラインで会議を行い、個々のワーク・ […]

2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 Midori Senoo 事務局からのお知らせ

AIと医療を世界中で考えるために。AIDEプロジェクト英語版サイト公開

2021年3月30日、AIDEプロジェクトは、研究を世界中に発信するために英語版サイトを公開しました。 オックスフォード大学とタイムリーな情報交換による研究の促進も期待できます。 英語版サイトはこちらです。https:/ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 13
  • »

最近の投稿

AIDEプロジェクトメンバーが「第10回研究倫理を語る会 市民公開講座 AIは待ち望む医療の未来を描けるのか?~不安と期待~」にて講演を行います

2025年3月3日

AIを使う医療に市民の声を反映しよう!ウェブアンケートを実施します

2025年1月14日

AIDEプロジェクトメンバーが第36回日本生命倫理学会年次大会でWP5(フォーカスグループインタビュー)に関する発表を行いました

2024年12月10日

AIDEプロジェクトと大阪大学AIホスピタル事業の研究者が米国からの代表団を迎えました

2024年11月28日

オックスフォード大学と大阪大学研究チームによる論文が発表されました

2024年7月23日

AIDEプロジェクトメンバーも関与する、今、注目の医学研究における患者オーサーシップに関する論文が掲載されました

2024年6月18日

AIDEプロジェクトのメンバーによる日本の希少疾患を対象にした研究「コモンズプロジェクト」の論文が公開されました

2023年12月11日

患者・市民参画パネルメンバーが、国立がん研究センター東病院のプロジェクトにおいてAIDEプロジェクトについて発表しました

2023年11月28日

AIを使う医療に市民の声を反映しよう!11月からウェブアンケートを実施予定

2023年10月31日

日本の患者・市民が持つAI医療への展望に関する論文が、国際ジャーナルで公開

2023年9月25日

カテゴリー

  • AIDEプロジェクトの研究
  • AI医療と社会
  • イベントのお知らせ
  • イベント報告
  • 事務局からのお知らせ
  • 研究進捗

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • English

大阪大学大学院 人間科学研究科

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1番2号
代表メールアドレス:office[at]aide.osaka.jp
[at]を@に置き換えてください。

科学技術振興機構
RISTEX社会技術研究開発センター人と情報のエコシステム
大阪大学ユネスコチェアGlobal Health & Education
オックスフォード大学AIDEプロジェクト
大阪大学

Copyright © AIDE Project All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ一覧
  • AIDEプロジェクトとは
    • AIDEプロジェクトの研究とは
  • 参加しよう
  • オックスフォード大学と
  • 用語集
  • 研究体制
PAGE TOP