2022年10月18日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 Midori Senoo AIDEプロジェクトの研究 第6回患者・市民参画パネル(PPIP)ミーティングを開催しました 2022年7月14日(金)に、第6回患者・市民参画パネル(PPIP)ミーティングを開催いたしました。 ミーティングでは、研究チームからプロジェクト全体の進捗状況を報告しました。 また、BSA Medical Sociol […]
2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 Midori Senoo AIDEプロジェクトの研究 グループ・インタビューが始まりました! AIDEプロジェクトチームは、フォーカスグループ研究スタートに向けて綿密な準備を重ね、ついに、4月上旬にフォーカスグループへの聞き取り調査を開始しました。 第7回大阪大学研究者チーム会議報告https://aide.os […]
2022年1月14日 / 最終更新日 : 2022年1月14日 Midori Senoo AIDEプロジェクトの研究 患者・市民参画パネル(PPIP)との協働: フォーカスグループ研究に向けた準備が進行中! 現在AIDEプロジェクトチームは、患者・市民参画パネル(PPIP)メンバーとのディスカッションにより得られたフィードバックをもとに、フォーカスグループ研究で使用する資料の修正に取り組んでいます。 PPIPメンバーと試験的 […]
2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 Midori Senoo AIDEプロジェクトの研究 アドバイザリーボードミーティングを開催しました 2021年11月4日、日本のAIDEプロジェクトは、本年度第1回アドバイザリーボードミーティングを開催しました。 AIDEプロジェクトの研究チームから、日英の市民・患者参画パネル(PPIP)活動、ツイッター研究、そして文 […]
2021年10月15日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 Midori Senoo AIDEプロジェクトの研究 第5回患者・市民参画パネル(PPIP)、フォーカスグループ研究について議論 患者・市民参画パネル(PPIP)の主な役割は、医療におけるAIについて本プロジェクトに様々な意見を提供していただくことです。 同時にPPIPの活動は、医療におけるAI開発・実施を周知するための「ステークホルダーエンゲージ […]